痒みはとれたようですが、まだ体中、むらむら・はげはげで無残です
まぁそれだけの犠牲をはらったおかげで
まだたくさんの銀杏が残っています
私なら、うんざりするのですが
毎日毎日、親の仇のように
《ぎんなん料理》に励んでいます
彼、どうもぎんなん食べ過ぎで、お腹壊しているようなんです(ブフッ・・)
それでも、明日もきっとぎんなん使うでしょう

福島の友人が先日、柿を送ってくれました
これも、せきたてられた気分になるのか、
毎日、柿責めです
今日、ラ・フランスを頂きました
お歳暮のシーズンは、なにかと頂くことが多いのですが
頭をパニックにして、頑張るはずです
銀杏も柿もラ・フランスも、りんご・・・
素材のままで(が?)いいと思うのですが
連れ合いはいろいろ、やるんですよ〜

昼食
ぎんなんおこわ
苳の酢のもの&きんぴら
しめじとエノキの旨煮
かぼちゃの含め煮
わかめと椎茸の味噌汁
柿
ぎんなんおこわ
夕食
レンコンの和風サラダ
マッシュルームとピーマンのガーリックソテー
じゃがいもとエビのホースラディッシュマヨ和え
キャベツの味噌汁
柿
雨で、退屈・・・・