その時に介護認定を市役所に申請していたのですが、結果がわかりました
支援1だそうです
申請の手続きをしたのは私です
私も同席して、認定員に会いました
申請結果の通知は母宛てにきたようで、私にはなんの連絡もありません
まぁ、母は呆けているわけではありませんが
通知結果の説明など、ろくに読んでもいないのです
介護を申請するくらいなのですから
こういう場合、認定の手続きをしている者にも
結果を通知するべきだと思います
案の定、母は私が聞くまで、隠して(忘れて?)いました
支援なんていらないと言います
母は、今月末ケアーハウスを引き払って、家に帰るつもりで
《あなたに頼らなくても一人で生活できる!!》
と息巻いています
一人で無理というので、ケアーハウスに入ったのにね・・・

いったん解約すると、いくら田舎でも
そうそう、好きなときに入れるってことはないと思うのです
まったく、もう 何考えてるの


私は昨日から、体調不良です
頭がが痛い


26日から、実家に帰ることになっていますが
この症状は、帰省拒否・母親拒否 ってことかな〜
昼食
椎茸のチーズ白あえ
たたききゅうりの豆板醤風味
カリフラワーのクリームコーン煮
甘夏
夕食
あずきかぼちゃ
ツナとチーズのサラダ
鰈の山椒煮
茗荷の卵とじ
ちょいと咥えたバナナ1本

渋いね〜