来年はもう小学生です。
半世紀以上前の自分の小学校の入学式の日のことは今も覚えています。
大家族でごったがえしていましたから、私の入学なんて誰も関心もなく、
写真すらありません。
それでも、どんな洋服をきていたとか、そのよそゆきの洋服の袖口で
鼻水をこすって汚した、って怒られたこと
とてもいい天気だったこと、帰りに配られた紅白のお饅頭など、
いろいろ記憶に残っています。
私のこどもの頃には、青っ鼻を垂らし、しもやけ、あかぎれ
継の当たった洋服、穴のあいた靴下なんて
みんなみんな、ごく当たり前のことでした。
それから四半世紀後の、長男、長女、次男の入学、卒業・・・
これからは3廻り目に入ります。
6歳になった孫、ちーばくん(千葉県ゆるキャラ)と。
最近は口調もいっぱしで、なかなか侮れないおしゃまさんです。
下の孫は3歳1ヶ月。
ジクソーパズルが大好きで、集中力があります。
Best Selection - BOSS B
この子も、なかなかできる男です。
夕刊運びが日課でした。
今も、夕刊の入る“ガサッ”という音がすると、ちくりと痛い・・
5歳2ヶ月
昼食
天ぷらうどん
長芋ときのこの黒酢炒め
もやしと分葱のポン酢あえ
夕食
きゅうりチャンプルー
トマトの中華風サラダ
数の子青大豆
もやしの味噌汁
キーウィ&レッドグローブぶどう