ラジオの深夜便の歌≠ナ、
今、とても気に入った歌があります。
小林旭さんの『時の旅人』です。私の年代にあってるのでしょう。
連れ合いは、
これが? 小林旭? 演歌?
彼はモーツアルトの中に人生を感じ、
私は、演歌がしっくりくる。
感性が違いますね。
昔勤めていた会社の上司は
小林旭の歌う 『惜別の歌』 の作曲者です。
『僕の名曲を小林旭が歌うなんて、嫌だね〜、それもB面なんだよ』
と、愚痴っていました。
A面がなんだったか忘れましたが、相当売れたらしく、がっぽりお金持ちになった風でした。
50年前のそんなことが懐かしく思い出されます。
☆ ☆ ☆
清原さんの覚せい剤逮捕のニュースで、思うこと。
取調のとき、涙を流した、夜、留置所の中で男泣きしている。
これって、本当のことなのでしょうか。
だれが、マスコミに教えるのかなぁ。
罪を認めたとか、否認しているという事は、発表があってもおかしくないけれど
泣いたとか、悔しがってる様子・・・など
公表してもいいのかな、と思います。
☆ ☆ ☆
夕刊に簡単なソックスを編める本が紹介されていました。
編みたくなった
早速、アマゾンで本を取り寄せ、
編み棒、とじ針、毛糸も買いました。
これだけの出資で、ソックス1足編めます。
高価な靴下です。
2段編んでは目を落とし、3段編んでは間違ってやり直し
編んだり、ほどいたり・・・・
完成までは、遠い道のりです。
だんだん、古毛糸のようになってきました。
編み上がったときには、もう暑くなってるかな。
☆ ☆ ☆
これはどっちの舌かな?
連れ合い、お出かけで食事はなし。