なんだか忙しい1年でした。
よくないこともいっぱいありましたが、
それも過ぎてしまえば、それなりに、なんとかなった!!
まずまずといったところかな・・・
今日、介護関係の冊子が送られてきました。
なにげなく見たら、母が載っていました。

今入居している施設の最高齢は母です。
全国では100歳以上は6万人いるそうで、めずらしいことではありませんが、
目だった呆けはなく、よくしゃべり、毎日化粧もするおしゃれさんですから
きっと施設で推薦してくれたのでしょう。
本人も、若くみえるのが自慢ですから、この記事は喜ぶと思います。
数年前、誕生日にチャコールグレーのブラウスをプレゼントしたら
『悪いけど、私にはこれ地味〜 ばぁさんぽいわ。』と返されました。
100歳のお祝いは、
総理大臣の表彰状、銀杯(銀メッキ)祝金2万円です。
簡単な贈呈式みたいなことがあって、市の職員の人に
『もっともっと長生きしてくださいね』と言われ
『とんでもない、もう勘弁してください。ほどほどが一番、もう生き過ぎたわ』
と言ったそうです。
長生きするほどに、まわりの親しいかた1人、また1人、そして誰もいなくなる。
『みんなあっちに逝っちゃって、寂しいものよ・・・』 としんみり。
そうでしょうね。
ちょっと早めのメリークリスマス

昼食
ポンデケージョ
パプリカとキーウィのマリネ
セロリとキャベツのにんじんドレッシング
柿と蕪のカッテージチーズ和え
みかん