武満徹さんが入院中に書いた、日記と自筆の絵入りのレシピを併せた
ちょっと変わった、おしゃれな本です。
実用的な料理本というわけではなく、赤貧時代に食べた質素な料理、
病院内で想像で考えた料理など、
武満さんの音楽のように、ファンタジーいっぱいの、
夢のある品じなが載っています。
連れ合いは、普通の料理本に飽きて

遊び心が出てきたらしく、この数日、この本から選んで、挑戦しています
料理名は、茶目っ気たっぷりで、楽しいです

昼食
武満徹レシピバレー・ボール(馬齢球)
キャベツの塩焼きそば
しいたけとしめじのスープ
夕食
ジェノヴェーゼ・パスタ(レシピ)
ブロッコリーとグリーンアスパラの新玉ドレッシング
紫芋のチーズ焼き
ボスのジャンプ力を見てください
始めまして、では無いですね
先日、訪問して下さった方でしょうか?
違ってたらごめんなさい!
昼食もきちんと作ってらして
凄いです!!
わたくしは、お昼は、いい加減で
ラメーン、うどん、チャーハン
などの、繰り返しです。
これからも、宜しくお願いします。
そうです(笑)時々、お邪魔してます。
彩りがとてもきれいで、地味な食卓ではないので、感心しています。
食器もステキですし。
うちは、連れ合いが作って、私は食べるだけなのです。こちらこそ、よろしく。
武満徹さん、大好きでした。
音楽はあんまり分からないんですが
あの風貌とか話とか。
お連れ合いさんは一緒に仕事をされたんですね。
うらやましい!
この本、ぜひ入手したいのですが
差支えなかったらタイトルや出版社など
教えていただけませんか。