


今日と明日は、私の内分泌と脳外科の定期診察日
来週は、連れ合いが整形外科と飛蚊症の診察
26日はボスの通院日
これじゃ、医師会から“医療協力隊”として表彰状がもらえそうです
連れ合いは私のことを、廃車寸前と嫌味を言いますが
呆け具合なんて、どっつこっつです
医療費だって、今年は、彼のほうが高額ですよ

内分泌科には、尿崩症で通っています
魔法のようによく効く薬で、水分の入りと出を調節しています
ちゃんとコントロールできていると、主治医よりお褒めにあずかりました
自分で管理できる間はいいのですが
治ることがないという病気なので、老後のことを思うと
鬱陶しく、心配です
まぁ、ひとつだけ、いいことがあります
冷たい水やお茶が、それはそれは美味しく飲めるのです
コップ1杯の水が、“甘露、甘露 ”
普通の人にはわからないでしょうね〜
猛暑に飲む最初の一口のビール

最後の晩餐は何がいい?
“水がいい”
夕食
独活と油揚げの煮もの
独活とにんじんの味噌マリネ
アボカドとモッツァレラのサラダ
大根とりんごの柚子和え
韮としいたけの味噌汁
オレンジの蜂蜜がけ
アボカドとモッツアァレラのサラダ
ブログを始めて3年近くになり
主役の百面相も、だんだん種がつきてきました・・・
【関連する記事】