その後、市長に転身したときも、なんとなく応援していた
いろいろの改革案が、過激だけれどわかりやすかったし
《火事と喧嘩はおおきいほうが面白い》
興味深く、みていました
ちなみに、うちの県は“さらば涙と言おう”が知事さんです
ところが、大きくなり過ぎ
橋下さんが作った《維新の会》
今度の選挙では、結構おおきな力をもつかもしれません
小泉チルドレン ⇒ 小沢ガールズ ⇒ 橋下ベイビーズ
だそうですね
チルドレンもガールズも、当選後にいろいろボロがでていました
あっちこっちからよせ集めしたような急ごしらえの人材で・・・
蓋を開けたら、玉石混淆どころか、砂利程度ばっかり ってこともありそうです
時流にのって選挙目当てに集まってきたみたいな国会議員とか
手当たり次第にお手軽に集めた輩に、国の行く末を論じられていいのかと心配になります
橋下さんの論理は、今まではわかりやすくて

私ごときだから丸め込まれた程度の底の浅さ、というべきか
最近の橋下さんの、言動にはちょっと???
★ ★ ★
白内障

1日、5回の点眼以外は、手術したことを、忘れてしまいそうに、痛くも痒くもありません
洗顔は禁止なのですが、今朝なんか、すっかり忘れて
ジャバジャバ洗ってしまった

手術した左目はすっきりしましたが、右目が曇りガラスのようなもので
そのバランスの悪さのせいか、頭痛に悩まされています
早く、右目を終えて
《


昼食
仙台・油麩丼
紫菊と長芋の三杯酢
ぎんなんときのこの茶碗蒸し
ラディッシュと豆腐の味噌汁
りんご
秋晴れ