孫が、小学校に入学しました。
下の孫も、幼稚園に入園します。
☆ ☆ ☆
連れ合いは介護当番で帰省中です。
ずっと体調不良が続いているので、心配しています。
今日は、山形、雪が降っているそうです。
亭主丈夫で留守がいい
と喜んでもいられないです。
先日、胃カメラの検査をしました。
結果は、また2週間後ということで、すっきりしません。
リフォームの話し、進行中なのですが
台所を、連れ合いの希望を優先にしていたら
キッチンだけが大改装で、あとはしょぼくなってしまいました。
予算の関係でね。
家中、キッチンです。
これで、連れ合いに早死にされたら、困りますよ。
私、料理作りは、苦手ですから。
立派な調理台なんて、いらないもの。
《台所、もっと小さくしようか・・・》と、冷たいことも頭をよぎります。
もうすぐボスがいなくなって、1年がきます。
だんだんいないことにも慣れてきて、
ブログの中に使うボスの写真を選ぶのが、楽しいときさえありました。
今は、ちょっとダメです。
知らないワンちゃんの散歩するのを見ても
妬ましく、悲しい。
☆ ☆ ☆
みんなの党の渡辺さん、辞任するようです。
やっぱり≠ニ思います。
これで、みんなの党は壊滅でしょう。
党内から、辞めろコールがあっては、しかたないけれど、
渡辺さんあっての、みんなの党なのだから
一家心中のつもりで、内輪もめしているとしか思えません。
親分が、火宅になったら、子分は一緒になって
防戦なり、謝罪なり火消しに走るべきではないですか。
不明瞭なお金だけれど、党の選挙のために使ったようで
私服を肥やしたわけじゃない。
貸した方と借りた方の関係は、胡散臭そうだから、
やっぱり、辞任はしかたないかもしれません。
それでも、内輪で親分叩きは、嫌な感じです。
日和見な子分しかいない親分も、情けないけど、
したり顔で党首おろしを力説する子分たちに
明日は、ないと思います。