都会からばい菌を持ち込むな!!
といわれそうなので、家族だけでこっそりと。
それと、長く家に置いてあった雷のお骨も
ペット霊園に納骨しました。
人間のほうはお寺の中にある小さいお墓で
曾祖父母、祖父母、叔父、叔母、従弟、そして父母
気の毒なくらい大勢が入っています。
きっと狭いお墓の中では小競り合いしていると思います。
ペット霊園のほうは
トン、ポチ、そら、ボス、実家の個郎、次郎
そして今度、雷が仲間入りしました。
小高い山の上にあって、瀬戸内海を見下ろせる絶景の地です。

私もできればこっちのほうにはいりたいくらいです。
☆ ☆ ☆
コロナの抗体検査について
3月中旬ころから、連れ合いが微熱が続くようになりました。
当然、コロナ?
心配しました。
保健所に電話しても全然つながらず、やっとつながっても
検査はさせたくない<Iーラ丸出しの対応で
とにかくハードルが高くPCR検査までたどり着けません。
主治医とも相談し
結局、自宅安静で様子見ということになりました。
日本中がパニック状態のころでしたから
熱があるのよ≠ネんて口にだすのもためらわれ、
本当に夫婦で息をひそめて過ごしておりました。
微熱は長く続きましたが
2か月も続くと、コロナじゃないな〜
それとも、軽いコロナだったのか?
謎のままになっています。
最近、近くの医院で簡単に抗体検査ができると聞きました。
連れ合いは、
軽いコロナにかかって自然治癒したんじゃないか。抗体ができてるかも≠ニ。
検査費用を調べると12000円でした。
抗体があっても、もうコロナには感染しないというわけじゃないし
検査する価値あるかな〜 と、逡巡しましたが、
昨日、すっきりしたくて
連れ合いが検査しました。
結果
陰性、抗体なし。
コロナには感染してなかったのです。
孫が描いた
コロナ封じのお守りの
アマビエのお札がきいたのかもしれません。
今となっては、
あの時がコロナだったらよかったのにと
残念な気持ちです。
☆ ☆ ☆
犬だってコロナになるそうで・・・
ちょっと意地悪してみました。
夕食
ズッキーニの温玉クリームフェットチーネ
セロリの洋風煮びたし
豆腐/レタス/トマトのとろみ炒め
シナノゴールドりんご
ワイン